土木部 二級河川長内川筋長内地区河川激甚災害対策特別緊急事業(水門土木)工事 2024年5月16日 2024年7月1日 二級河川長内川は放流トンネル通り二級河川小本川に放流される珍しい構造の河川です。この放流トンネルを東日本大震災津波の遡上、台風10号集中豪雨での増水により長内川に逆流し近隣家屋や工場が被災したことによる水門工事でありました。この水門完成にあたり住民の安全安心が確保出来る重要なインフラ工事でした。 所在 岩泉町 竣工年月 令和5年11月
新着情報 「爺さんたち3人の座談会」を開催いたしました 令和7年7月16日、本社3階大会議室にて、「爺さんたち3人の座談会」が開催されました。 当日は、東日本大震災発生時に岩手・宮城・福島の各県で...
新着情報 「さくらPORT・TOWN」が北上市景観賞を受賞いたしました 令和7年2月2日、「令和6年度 北上市景観まちづくりフォーラム」にて、 「さくらPORT・TOWN」が北上市景観賞を受賞いたしました。 北上...