生産部 最新ホイールローダー「キャタピラー966」を納車いたしました! 久慈砕石工場に、最新ホイールローダー「キャタピラー966」が納車されました。 令和7年4月26日には安全祈願を行い、今後の活躍と現場の安全を祈願いたしました。 【キャタピラー966】は、 ☆ 優れた燃費性能と排出ガスの低減により、SDGs目標13「気候変動対策」に貢献します。 ☆ 持続可能な未来へ、環境負荷削減に取...
新着情報 新入社員研修が修了いたしました 令和7年4月2日から4月25日までの約1か月間にわたり、新入社員研修を実施いたしました。 1週目(4月2日~4日)では、社内規定の説明やビジネスマナー講習を通じて、社会人としての基本的な姿勢や心構えを学びました。 2週目(4月7日~11日)には、仕事への取り組み方をはじめ、WordやExcelを活用した実務研修を通して...
新着情報 【リクルートサイト】インターンシップ情報を追加しました! リクルートサイトにインターンシップ情報を追加いたしました。 夏季・冬季に行われるインターンシップを随時更新していく予定です。 たくさんのご応募お待ちしております! インターンシップ情報へ...
MDOS 【MDOS】門前保育園様 卒業記念動画を撮影させていただきました! 令和7年3月10日、弊社ドローンチーム「MDOS」が、 門前保育園(社会福祉法人 門前保育会様)の卒業記念動画を撮影させていただきました。 3月に卒業予定の18名の遊んでいる様子や集合している様子をドローンにて撮影し、 担当者が卒業記念動画として編集し、提出いたしました。 「MDOS」はご依頼に応じてイベント撮影業務や...
新着情報 令和7年度 入社式を執り行いました 令和7年4月1日、本社大会議室にて、「令和7年度 入社式」を執り行いました。 本年の新入社員は全員で4名、今日から約1か月の研修を経て、各部署に配属となります。 とても緊張した表情を浮かべてはおりましたが、1人1人に抱負を述べていただきました! 皆さんが一人前になり、当社で活躍している姿がとても楽しみになりました! 午...
新着情報 令和7年度内定者が管内就職者合同歓迎会に参加いたしました 令和7年3月25日、久慈グランドホテルにて、 「令和7年3月 新規学校卒業管内就職者 合同歓迎会」が開催されました。 4月から入社予定の内定者4名のうち、3名が参加いたしました。 内定者の3名は緊張した表情を浮かべていましたが、 久慈雇用開発協会長の山王様や遠藤市長のお話、 また社会人の先輩である鹿糠様(日本地下石油備...
新着情報 令和6年度「管内高校生を対象とした地元企業見学会」を実施いたしました 令和6年12月6日、久慈管内高校2年生を対象にした地元企業見学会が実施されました。 見学会では弊社土木部若手社員が 「二級河川小屋畑川筋長内地区新川1号橋2号橋橋梁下部工工事」の現場で、説明を行いました。 高校生の皆様からは「総事業費はいくらなのか」など鋭い質問が飛び出し、 興味を持って現場説明を聞いてくださいました。...
新着情報 第49回 岩手県中学校スキーアルペン競技大会が開催されました 令和7年3月15日・16日に岩手高原スノーパークにて、 「第5回岩手高原スノーパークCUP 宮城政章杯、下田淳杯争奪 第49回 岩手県中学校スキーアルペン競技記録会・小学校アルペンスキー記録会」が開催されました。 この大会は一般財団法人岩手県スキー連盟様が主催の大会で、当社が後援しており、 今大会で49回目を迎えてお...
土木部 洋野地区歩道設置工事 宿戸工区 渡り初め式を行いました 令和7年2月26日、洋野町立宿戸小学校の1・2年生とともに、 「洋野地区歩道設置工事(宿戸工区)」の完成を祝う渡り初め式を行いました。 式では、建設業の役割や歩道がどのように作られるかについての説明を受け、その後、完成した歩道を実際に歩きながら学びました。 また、当社の現場社員から児童たちに記念品が贈られました。 今回...
新着情報 【採用情報】2026年春入社 募集要項・採用スケジュール 3月1日に 2026年春入社 採用活動が解禁となりました! 当社の募集要項・採用スケジュールをお知らせいたします。 皆様にお会いできるのを楽しみにしております。 たくさんのエントリー・ご応募よろしくお願いいたします。 ☆エントリー・応募、質問や不明な点は以下までご連絡お願いいたします! キャリタス就活:https:/...